愛知県のコンサルファーム大調査 » 会社の成長期に直面する経営課題 » 社会的な信用を上げたい

社会的な信用を上げたい

ここでは、ビジネスにおける社会的信用力の必要性や、社会的信用を高める有効な方法の一つとしてIPOについて詳しくご紹介します。

社会的信用はなぜ重要か

安全な取引を行うという観点からも、会社の社会的信用は重視されるポイントです。どんなに素晴らしい商品があったとしても、社会的信用がないことで取引をしない企業も少なくありません。また、企業の採用活動においても、社会的信用度あるかないかによって、優秀な人材の集まり方にも違いが出てきます。このように、社会的信用力がビジネスのあらゆる面において影響を及ぼすため、企業が社会的信用力を上げることは重要であると言えるでしょう。

社会的信用を高めるために

IPOを狙う

IPOとは、Initial Public Offeringの略称で、未上場の企業が新株の発行などを行って、証券取引所に株式上場することをいいます。IPOによって、経営の透明性や会社の成長など株主から要求されるようになり社会的責任が増す一方、社会的信用を高める効果も期待できます。次に、IPOによってどのように社会的信用が上がるのか、詳しくご紹介します。

IPOの意義

資金調達力の増大と多様化

証券市場を通じて株主を広く募ることができるようになるため、資金調達力が増大します。また、上場企業という肩書によって社会的信用度が上がり、金融機関から融資が受けやすくなるといったメリットも期待できます。

知名度及び信用力の向上

株式上場に必要な審査基準をクリアすることで、社会からの信用度が向上します。また、新聞の株式欄やマスコミを通じて広く世間に認知されるようになるため、知名度も上がります。知名度や信用力の向上は、新たな顧客開拓につながるでしょう。

優秀な人材の確保

株式上場により会社の知名度が上がることで、優秀な人材を確保しやすくなるのも大きなメリットです。また、上場企業であるということは、求職者へ安心感を与える効果もあります。

従業員の志気向上

従業員の士気向上のために、自社株式を活用してインセンティブプランを導入することができます。インセンティブプランの導入方法として、従業員持株会制度やストック・オプション等を利用した株式の取得権の付与などがあります。

経営体質の強化

株式上場の準備する過程において、内部管理体制の構築や内部統制の整備など、経営全般の見直しや効率化が図られるため、より一層経営体質が強化することができます。

企業価値の可視化

会社の事業戦略や事業計画を市場に正しく判断してもらうことで、株価や企業価値に適切に反映させることができます。企業価値を客観的に認識できるようになり、事業売却においても公平な価格で売却が可能となります。

創業者利潤の実現

株式上場することによって、創業者は所有している株式を市場で売却することができるようになります。自己株式を売却することで、創業者は利潤の獲得を実現することができます。

社会的信用を上げるIPOは経営コンサルに相談するのが一番の近道

企業の社会的信用力は、ビジネスを拡大させていく上で無くてはならないものです。社会的信用力を上げる手段の一つとして、IPOについてご紹介しました。IPOにより社会的信用力が高まることで、さまざまなメリットが期待できますので検討してみても良いでしょう。IPOについて詳しく知りたいという方は、経営コンサルに相談するのがおすすめです。

【愛知県版】中小企業におすすめのコンサルティングファームを見る

そのほか中小企業でよくある経営課題と解決策

1
黒字経営の
方法

安定した経営を継続していくには、黒字体質の会社に導くことが重要です。現状や利益改善のシミュレーションなど手順を踏んで、黒字化へ向けての対策などを紹介しています。

2
参入障壁の
築き方

競合優位性を確保し続けるには、参入障壁を築いて他社の追随を許さないことが重要です。参入障壁を築きたいけれど、どう着手してよいか分からないという経営者の方向けに、3つの戦略についてご紹介します。

3
新規顧客の
増やし方

新規顧客の獲得は、企業が事業を拡大していく中で取り組まなければいけない課題です。新規顧客を獲得していくためのステップなどを紹介しています。

4
既存サービスの
改善方法

既存商品だけでは売り上げが改善しないなどの悩みがある会社は、商品やサービスの改善が必要な時期であるのかもしれません。このページでは、既存商品・サービスの改善の仕方やマーケティングの手法についてご紹介します。

5
設備資金の確保の
仕方

中期経営計画に設備投資について盛り込む場合、投資額が多額となるため、慎重な検討が必要となるでしょう。この際、設備投資の実行プロセスや補助金制度などについて紹介しています。

6
コスト削減方法

売上は上がっているのに、収益が落ちているような場合は、利益率に原因があることが考えられます。経常利益や営業利益など利益別に要因分析を実施し、利益率を低下させているコストを突き止める必要があります。

7
採用ブランドの
上げ方

労働人口が減少傾向にある中で優秀な人材を確保していくことは、会社の将来を考える上でとても大切です。企業の認知度をあげる「採用ブランディング」を実施することで、採用ミスマッチの防止や優秀な人材を集める事につなげることができます。

8
社会的信用の
上げ方

社会的な信用を上げることは、ビジネスを行っていく上で欠かすことができません。企業が社会的信用力を上げる方法の一つにIPOがあります。IPOによって、社会的信用力が増すだけでなく、知名度の向上など様々なメリットが期待できます。

9
新サービスの
開発方法

長期的な売り上げを伸ばしていくには、新サービスや新商品の開発が外せない要素になってきます。開発にあたっては、コンセプトを明確にするだけでなく、事業モデルの構築や事業計画書の作成なども必要です。

10
販路拡大の
方法

事業を拡大していく中で、課題となるのが販売先の確保。モノを購入する人のニーズはどこにあるのか、どのようにしたら新たな販売経路を獲得できるのかについて説明しています。販売経路を拡大するうえでどのようなアプローチをすべきかもご紹介します。